2019年12月31日
2019年12月30日
港町
年末に行こうと決めていた。

友達と来たのがきっかけ。


丸亀城が見える。
私のお気に入りの場所になった(笑)

古びた感じが、良し。

夕方暗くなって、初の丸亀城ライトアップ!

寒かったけど、空気がピーンとはりつめて、
心地よい。

正月休みは、何をしようかな。
(^^)/

友達と来たのがきっかけ。


丸亀城が見える。
私のお気に入りの場所になった(笑)

古びた感じが、良し。

夕方暗くなって、初の丸亀城ライトアップ!

寒かったけど、空気がピーンとはりつめて、
心地よい。

正月休みは、何をしようかな。
(^^)/
2019年12月28日
2019年12月26日
こっそりと
焼き鳥屋では、セーブしたお酒。
帰宅したら、いつもの調子で呑みだした
だけど、数年ぶりのサンタクロースになって
こっそり置いた。
ぴんくサンタさんから♪

私の母から~

小さい相棒、初の体験に何が起こったのか。。。みたいな(笑)
サンタさん、もう帰ったの?
これは、私がサンタさんからもらったもの。

ちゃんとお手入れしてください。とのこと。
あちゃ、手抜きを見破られてた。
ありがとう、頑張ってみます♪
(*゚ー゚*)
帰宅したら、いつもの調子で呑みだした
だけど、数年ぶりのサンタクロースになって
こっそり置いた。
ぴんくサンタさんから♪

私の母から~

小さい相棒、初の体験に何が起こったのか。。。みたいな(笑)
サンタさん、もう帰ったの?
これは、私がサンタさんからもらったもの。

ちゃんとお手入れしてください。とのこと。
あちゃ、手抜きを見破られてた。
ありがとう、頑張ってみます♪
(*゚ー゚*)
2019年12月25日
焼き鳥クリスマス
クリスマスのとりは、焼き鳥♪
小さい相棒と二人でご近所の扇屋へ。

向かい合わせで座って~

大好きな枝豆をおかわりする保育園児(笑)

取り合いしたポテトフライ~
ここでは呑みすぎ注意!!
サンタクロースからのプレゼントを
セットするまでは。
続く。。。
(*゚ー゚*)
小さい相棒と二人でご近所の扇屋へ。

向かい合わせで座って~

大好きな枝豆をおかわりする保育園児(笑)

取り合いしたポテトフライ~
ここでは呑みすぎ注意!!
サンタクロースからのプレゼントを
セットするまでは。
続く。。。
(*゚ー゚*)
2019年12月22日
シングル会
忘年会というより、メンバー的に
いつもの3人のシングル会(笑)

スタッフさんたちと。

焼き肉食べ呑み放題~

久しぶり顔をみて、近況報告。
反省より、来年の夢の話♪

シングル卒業しても、シングル会やで~

めっちゃ呑んだ。
記憶うっすー
(^^)/
いつもの3人のシングル会(笑)

スタッフさんたちと。

焼き肉食べ呑み放題~

久しぶり顔をみて、近況報告。
反省より、来年の夢の話♪

シングル卒業しても、シングル会やで~

めっちゃ呑んだ。
記憶うっすー
(^^)/
2019年12月19日
お見舞い
私が8年前の12月に、入院していた頃は
病院内に大きなツリーが一つだけあったような気がする。
術後の体をゆっくりと動かして、そのツリーを見に来た記憶がある。
そんなことを思い出した。

今の医大は賑やかだ。
スタバ、イルミネーション♪

ゾウさんが、マスクした♬
歌いながら、車へ。
あ、駐車券どこにおいたっけ?
最近、このどこにおいたっけ?
パターン多いわ(笑)
(*゚ー゚*)
病院内に大きなツリーが一つだけあったような気がする。
術後の体をゆっくりと動かして、そのツリーを見に来た記憶がある。
そんなことを思い出した。

今の医大は賑やかだ。
スタバ、イルミネーション♪

ゾウさんが、マスクした♬
歌いながら、車へ。
あ、駐車券どこにおいたっけ?
最近、このどこにおいたっけ?
パターン多いわ(笑)
(*゚ー゚*)
2019年12月17日
高カロリーな日
手作りのクリスマスカードを配達して、
ケーキを食べた。

「え、マクドにも寄るの?」
たまに行くけど、買うものは決まっている。

フィレオフィッシュとフライドポテト。つまり、魚と芋(笑)
ハンバーガーではない。
持ち帰りした。
ポテトは冷めないうちに…
信号待ちの度に、ポテトが減っていった。
(*゚ー゚*)
ケーキを食べた。

「え、マクドにも寄るの?」
たまに行くけど、買うものは決まっている。
フィレオフィッシュとフライドポテト。つまり、魚と芋(笑)
ハンバーガーではない。
持ち帰りした。
ポテトは冷めないうちに…
信号待ちの度に、ポテトが減っていった。
(*゚ー゚*)
2019年12月16日
クリスマスカード
今季、講座の最終日。
みんなで、クリスマスカードを作った。
自分で言うのもなんですが…なかなか♪

手作りって良い響き。
渡したら喜んでくれそう。

これは、受講生の方に頂いた
伊吹島のいりこ~
「よいお年を~」
みんなで、声をかけあった。
来年もお待ちしています♪
(*゚ー゚*)
みんなで、クリスマスカードを作った。
自分で言うのもなんですが…なかなか♪
手作りって良い響き。
渡したら喜んでくれそう。
これは、受講生の方に頂いた
伊吹島のいりこ~
「よいお年を~」
みんなで、声をかけあった。
来年もお待ちしています♪
(*゚ー゚*)
2019年12月13日
どこだ?
私の健康診断の日。
「ここがどこかわかる?」
って長男に画像を送った。

「俺の頭に穴を開けたとこ。」
正解。めっちゃ大笑いした。
長男高校生の時、首のなんとかっていう骨の一部を骨折した。
(自業自得、命があっただけでもありがたい)
2カ月の入院をここでした。
なぜ、私が笑ったかというと、
彼は時々、病院を脱走していた。
私も共犯♪
懐かしい。
彼が大学の実習でこの病院にお世話になったのも
不思議な縁。
私の大腸がんを見つけてくれたのもこの病院。
ひっそり、山の上にたつ病院。
検診の帰りは、

初の~

喫茶店みたい♪

初の経鼻挿入の胃カメラ。
私事で時間がかかったけど、
看護士さん、ありがとうございました。
\(^o^)/
「ここがどこかわかる?」
って長男に画像を送った。

「俺の頭に穴を開けたとこ。」
正解。めっちゃ大笑いした。
長男高校生の時、首のなんとかっていう骨の一部を骨折した。
(自業自得、命があっただけでもありがたい)
2カ月の入院をここでした。
なぜ、私が笑ったかというと、
彼は時々、病院を脱走していた。
私も共犯♪
懐かしい。
彼が大学の実習でこの病院にお世話になったのも
不思議な縁。
私の大腸がんを見つけてくれたのもこの病院。
ひっそり、山の上にたつ病院。
検診の帰りは、

初の~

喫茶店みたい♪

初の経鼻挿入の胃カメラ。
私事で時間がかかったけど、
看護士さん、ありがとうございました。
\(^o^)/